令和6年10月2日に最低賃金が改定&特定最低賃金も改定
岡山県最低賃金
時間額 |
改定日 |
改定前 |
引上げ額 |
引上げ率 |
---|---|---|---|---|
982円 |
令和6年10月2日 |
932円 |
50円 |
5.36% |
特定最低賃金
業種 |
時間額 |
発効日 |
---|---|---|
耐火物製造業 |
1,026円(+46円) |
令和6年12月28日 |
鉄鋼業 |
1,102円(+52円) |
令和6年12月8日 |
一般機械器具製造業 |
1,054円(+49円) |
令和7年1月9日 |
電気機械器具製造業 |
1,025円(+51円) |
令和6年12月25日 |
自動車・同附属品製造業 |
1,039円(+48円) |
令和6年12月29日 |
船舶製造・修理業・舶用機関製造業 |
1,094円(+53円) |
令和6年12月28日 |
- 次の賃金は、最低賃金の対象から除外されます。
- 精皆勤手当・通勤手当・家族手当
- 時間外手当・休日手当・深夜手当
- 臨時に支払われる賃金(結婚手当等)
- 1月をこえる期間ごとに支払われる賃金(賞与等)
中小企業・小規模事業者への支援
中小・小規模事業者の生産性向上、賃金を引き上げやすい環境整備の支援策として、業務改善助成金の利用勧奨等を実施しています。
「賃上げ促進税制」のご案内
【大・中堅企業】全雇用者の給与等支給額の増加額の最大 35%を税額控除
【中小企業】全 雇用者の給与等支給額の増加額の最大 45%を税額控除
<適用期間:令和6年4月1日から令和9年3月31日までの間に開始する各事業年度>
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
倉敷市 文化産業局 商工労働部 労働雇用政策課
〒710-8565 倉敷市西中新田640番地
電話番号:086-426-3415 ファクス番号:086-421-0121
倉敷市 文化産業局 商工労働部 労働雇用政策課へのお問い合わせ