人・農地プラン
「人・農地プラン」について
人・農地プランとは,集落・地域が抱える「人と農地の問題解決」のため,それぞれの集落・地域で話合いを行い、問題を解決するための「未来の設計図」となるプランを作成するものです。
現在,倉敷市では、市内全域で9の人・農地プランが作成されています。
- 「菅生・中庄・庄」地区
- 「帯江・豊洲」地区
- 「茶屋町」地区
- 「粒江・藤戸・児島」地区
- 「倉敷南」地区
- 「玉島」地区
- 「船穂」地区
- 「真備」地区
- 「真備服部」地区
人・農地プラン検討会協議結果の公表について
農地中間管理事業の推進に関する法律(平成25年法律第101号)第26条第1項に基づく農業者等の協議が行われましたので,同項の規定により公表します。
令和2年度 実質化された人・農地プラン
-
浅原園芸組合(令和4年度更新) (PDF 121.1KB)
-
玉島北園芸協会桃部会(令和4年度更新) (PDF 122.0KB)
-
玉島北園芸協会葡萄部会(令和4年度更新) (PDF 117.6KB)
-
船穂町ぶどう部会(令和4年度更新) (PDF 124.2KB)
-
船穂町花き部会(令和4年度更新) (PDF 119.5KB)
-
真備ぶどう生産組合(令和4年度更新) (PDF 116.1KB)
令和3年度 実質化された人・農地プラン
-
「浅原」地区(令和4年度更新) (PDF 124.0KB)
-
「上東・下庄・栗坂・松島」地区(令和4年度更新) (PDF 126.0KB)
-
「玉島八島」地区(令和4年度更新) (PDF 125.0KB)
-
「玉島陶・服部」地区(令和4年度更新) (PDF 125.9KB)
-
「船穂町(船穂・柳井原)」地区の一部(令和4年度更新) (PDF 127.0KB)
-
「真備町(川辺・岡田・辻田)」地区(令和4年度更新) (PDF 134.2KB)
-
「真備町(市場・有井)」地区 (PDF 117.4KB)
-
「真備町(上二万・下二万)」地区(令和4年度更新) (PDF 117.5KB)
-
「真備町(箭田)」地区 (PDF:134KB) (PDF 133.8KB)
-
「真備町(尾崎・妹・服部)」地区の一部 (PDF:120KB) (PDF 119.4KB)
令和4年度 実質化された人・農地プラン
「人・農地プランの実質化」について
「人・農地プランの具体的な進め方について(令和元年6月26日付け元経営第494号農林水産省経営局長)」に基づき、既に実質化されていると判断できる既存の人・農地プランの区域及び実質化に向けた工程表について、次のとおり公表します。
令和3年3月末現在
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
倉敷市 文化産業局 農林水産部 農林水産課
〒710-8565 倉敷市西中新田640番地
電話番号:086-426-3425 ファクス番号:086-421-1600
倉敷市 文化産業局 農林水産部 農林水産課へのお問い合わせ