死んでいる野生鳥獣を見つけたとき

ページ番号1005680  更新日 2025年1月25日

印刷大きな文字で印刷

民地で野生鳥獣が死んでいる場合には、通常の廃棄物として土地の所有者が処分することとなります。

処分する際には、手袋・マスク等を着用し、衛生面に注意してください。

なお、事故等で外傷があるなど死因が明らかな場合を除き、鳥が大量に死んでいるなど異常な場合には、下記までご連絡ください。

問い合わせ先

  • 本庁農林水産課 086−426−3425
  • 児島支所産業課 086−473−1115
  • 玉島支所産業課 086−522−8114
  • 船穂支所産業係 086−552−5110
  • 真備支所産業課 086−698−8113

このページに関するお問い合わせ

倉敷市 文化産業局 農林水産部 農林水産課
〒710-8565 倉敷市西中新田640番地
電話番号:086-426-3425 ファクス番号:086-421-1600
倉敷市 文化産業局 農林水産部 農林水産課へのお問い合わせ