福祉共済制度

ページ番号1006963  更新日 2025年3月5日

印刷大きな文字で印刷

がんばれ消防団

倉敷市消防団員が加入している福祉共済制度の概要(平成28年4月1日)改正

  • 弔慰金…公務による死亡には2,800万円~3,300万円の弔慰金、公務以外による死亡には100万円の遺族援護金が支給されます。
  • 傷病見舞金…公私を問わず、病院に7日以上入院した場合、120日を限度とし、1日1,500円の入院見舞金が支給されます。
  • 障がい見舞金…傷病が治ったのち、一定の障がいが残った場合、その状態に応じて見舞金が支給されます。

この他にもいくつかの福祉共済制度が用意されています。

このページに関するお問い合わせ

倉敷市消防局 消防総務課
〒710-0824 倉敷市白楽町162番地5
電話番号:086-426-1191 ファクス番号:086-421-1244
倉敷市消防局 消防総務課へのお問い合わせ