倉敷市避難所運営マニュアル

ページ番号1010809  更新日 2025年1月31日

印刷大きな文字で印刷

大規模な災害が発生し、避難所生活をしなければならない時に備え、「どの時点で・何を・どのように」するのかをまとめた、倉敷市避難所運営マニュアルを策定しました。

このマニュアルは、阪神・淡路大震災、東日本大震災、熊本地震などの教訓を踏まえて策定したもので、避難者自らが避難所を運営できることを目指したものです。

※令和2年に新型コロナウイルス感染症対策を含んだ内容に改訂しました。

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

倉敷市 防災危機管理室 地域防災推進課
〒710-8565 倉敷市西中新田640番地
電話番号:086-426-3131 ファクス番号:086-421-2500
倉敷市 防災危機管理室 地域防災推進課へのお問い合わせ