蔵の意匠 ぶぎょう まど 奉行窓 主として土蔵造の倉の窓形式として使われているもので,長方形の開口部に太い塗り込めの竪子を入れたものをいいます。竪子は元来は木の角木を芯にしたものですが,後に帯鉄を竪子代わりに,また帯鉄を縦横に組んだりして,金網を張るものも現れてきました。窓内側には引戸を入れます。