1●表紙
くらしき防災フェアを開催しました!
市総合防災訓練・くらしき防災フェアを倉敷みらい公園などで開催しました。津波防災の日に合わせて11月5日に開催したもので、大人から子どもまで多くの家族連れなどが楽しみながら防災について学んでいました。また、各町内会では防災避難訓練が行われました。
2●まび復興通信
令和4年度真備地区復興懇談会を開催しました
2●G7倉敷労働雇用大臣会合に向けた動き
G7倉敷労働雇用大臣会合推進協議会を設立しました
G7倉敷労働雇用大臣会合を万全の体制で迎えるため、国・県・市をはじめ、労働雇用に関する団体や市民団体などから構成する推進協議会(会長・伊東市長)を、11月10日に設立しました。今後、市と協議会が一体となって大臣会合の開催に向けた準備を進めていきます。
3●特集1 新型コロナウイルス感染症関連情報
- 新型コロナウイルス感染症と季節性インフルエンザの同時流行に備えましょう
- 全数把握の方法見直し後(9月26日以降)の療養の流れ
- 新型コロナワクチン接種について(オミクロン株対応ワクチンなど)
支援情報
- 農業者向け物価高騰対策支援補助金
- 電力・ガス・食料品等価格高騰緊急支援給付金
- 電気・ガス価格高騰緊急経済対策補助金
6●特集2 救える命があります~自殺を未然に防ぐために、私たちができること
自殺は身近な問題です。令和3年の日本の年間自殺者数は、2万人を超えており、1日当たり約58人に上ります。倉敷市における自殺者数は81人で、自殺死亡率(人口10万人当たりの自殺者数)は17・1となり、全国平均の16・5を上回る状況となっています。市内ではこの10年間で700人以上もの人が自殺を選択せざるを得ない状況に追い込まれています。
1人の自殺により、少なくとも5~10人に深刻な影響を与えるといわれています。家族や地域に与える心理的・社会的・経済的な影響は計り知れません。あなたやあなたの大切な人のために、一人一人が決して人ごとではないという意識を持ち、私たちにできることを考えてみませんか。
7●特集3 全日本ユース(U15)水球競技選手権大会 桃太郎カップ
将来の日本代表を担う15歳以下の選手による水球競技の全国大会「桃太郎カップ」を、市屋内水泳センターで開催します。平成20年から開催している歴史ある大会で、大会経験者から多くの日本代表を輩出しています。新型コロナウイルス感染症対策のため、無観客で開催しますが、試合の様子は動画投稿サイトYouTube(ユーチューブ)「水球‐桃太郎カップ」チャンネルでライブ配信します。
8●特集4 令和3年度 決算報告
一般会計では、収入が2,271億1,300万円(前年度比13・8%減)、支出が2,167億2,400万円(前年度比14・7%減)で、令和4年度への繰越財源を差し引いた実質収支は94億1,400万円の黒字となっています。黒字の要因は、市税や地方交付税などで予算額を上回る収入があったことや、支出において、子育て世帯臨時特別給付金給付事業費や感染症対策費などで不用額が生じたことによるものです。
10●今月のトピックス
重要な市政情報をお知らせします。
- 高病原性鳥インフルエンザの発生
- 民生委員・児童委員が12月1日(木曜日)に一斉改選されます
- 郵便局でマイナンバーカードの申請ができます
- 年末年始の業務 窓口業務/ごみ・し尿収集/斎場業務 など
16●くらしの情報
保健・福祉、子育て、教育、建設、環境・リサイクル、産業、人権、スポーツ、安全・安心、市政
21●施設のページ
図書館、児童館、市立美術館、自然史博物館、ライフパーク倉敷
24●相談のページ
市民、消費生活、一般法律、交通事故、登記、司法書士による少額法律相談、不動産、住宅建築、年金・労務、行政書士による相談、行政、原爆被爆者、年金、なやみごと(人権)、保健福祉、介護保険、なやみ、女性の弁護士による法律相談、心理カウンセリング、結婚、日常生活自立支援事業、生活自立、市内保育園・認定こども園・幼稚園への就職、職業情報提供コーナー、内職、若者就職、就労・職業紹介、労働、肝炎相談・検査、エイズ・性感染症・検査(匿名・無料)、栄養、心の健康、子育て支援、家庭児童、教育、青少年、ひとり親家庭、子どもの発達、高齢者、障がい者、外国人、消費生活センターからのお知らせ など
26●保健のページ
お知らせ、すこやか子育て~健康診査と教室~、休日・夜間当番医
30●くらしき ほっと情報
イベント、地域情報掲示板、国・県・その他の団体からのお知らせ
33●まちの話題
34●となりまちの話題
- 井原市「世界が認めた星の降るまち「井原市美星町」に遊びに来ませんか」
34●わが家のアイドル
わが家のアイドル
折り込み●広報くらっぴぃ
折り込み●国民年金
折り込み●市議会だより