地方税共通納税システムのご案内
事業主のみなさまを対象に令和元年10月1日から地方税共通納税システムがスタートしました。
地方税共通納税システムとは
eLTAX(※)を利用して、自宅や職場のパソコンからすべての地方公共団体へ、インターネットバンキングやダイレクト納付による方法で電子納税が可能となる仕組みです。
個人市県民税(特別徴収分)などを複数の地方公共団体に対して、一度の操作で電子的に納税することができます。
(※)eLTAXは「地方税共同機構」が運営する地方税ポータルシステムの呼称で、地方税における手続きを、インターネットを利用して電子的に行うシステムです。
地方税共通納税システムのメリット
- 全地方公共団体へ電子納税ができます。
- ダイレクト納付(※1)、クレジットカード納付(※2)ができます。
- 金融機関窓口等へ行く必要がなくなります。
- 複数の地方公共団体への一括納付により納付事務の負担が軽減されます。
- (※1)ダイレクト納付とは、事前に登録した金融機関口座を指定して、直接税金を納付する方法です。
インターネットバンキングの契約は不要で、代理人に依頼して納税することもできます。 - (※2)クレジットカード納付はシステム利用料(手数料)がかかります。
対象税目
個人市県民税(特別徴収分、退職所得に係る納入申告)、法人市民税、事業所税、市たばこ税、入湯税
eLTAX(エルタックス)に関するお問い合わせ先
eLTAXの利用開始や具体的な利用方法等に関する詳細については、eLTAXホームページをご覧ください。
なお、eLTAXご利用に際して、ご不明な点等がございましたら、eLTAXホームページの「よくあるご質問」をご覧ください。
(納付に関する問い合わせ先)
納税課 電話 086-426-3205
(申告に関する問い合わせ先)
市民税課 電話 086-426-3181(法人市民税、個人市県民税)
税制課 電話 086-426-3175(事業所税、市たばこ税、入湯税)
このページに関するお問い合わせ
倉敷市 市民局 税務部 納税課
〒710-8565 倉敷市西中新田640番地
電話番号:086-426-3205 ファクス番号:086-427-5160
倉敷市 市民局 税務部 納税課へのお問い合わせ