令和7年度 入札参加資格審査申請/水道局
水道施設工事への入札参加を希望する方は、令和7年2月末までに倉敷市契約課への入札参加資格審査申請書の提出をお願いします。なお、水道施設工事の指名競争入札に参加を希望する方については、倉敷市水道局へ名簿(別紙)の届出が必要になります。適用期間は令和7年6月1日から令和8年5月31日までです。
提出方法:郵送(持参も可)
様式等
※雇用関係が客観的に確認できる書類
社会保険の健康保険証の写し
最新の健康保険・厚生年金保険被保険者標準報酬決定通知書の写し
住民税特別徴収税額の通知書・変更通知書の写し
令和7年6月1日以降の制度改正については、次のページに掲載しています。
土木設計への入札参加を希望する方
令和7年2月中に倉敷市契約課への入札参加資格審査申請書の提出をお願いします。なお、土木設計の指名競争入札に参加を希望する方については、倉敷市水道局へ名簿(別紙)の届出が必要になります。適用期間は令和7年6月1日から令和8年5月31日までです。
提出方法:郵送(持参も可)
様式等
令和7年度漏水調査業務入札参加資格審査申請/緊急漏水位置探知調査業務登録資格審査申請
倉敷市水道局が発注する「漏水調査業務」の入札に参加を希望される方及び「緊急漏水位置探知調査業務」に登録を希望される方は、必要な書類を添付して申請書を提出してください。
1 受付期間等
- 受付期間:令和7年2月3日(月曜日)から令和7年2月28日(金曜日)まで(土曜・日曜日、祝日を除く。)
- 受付場所:倉敷市水道局水道総務課
- 提出方法:郵送(持参も可)
※申請書受付票の返送のため、必ず必要分の切手を貼付し会社宛名を記入した返信用封筒を同封してください。
※提出書類は、全てA4判とします。また、「フラットファイルにとじて提出する書類」、「フラットファイルにとじずに提出する書類」とに分かれているため、要領をよく確認し、提出漏れ等のないように注意してください。
2 適用期間
入札参加資格審査申請:令和7年6月1日から令和8年5月31日まで
緊急漏水位置探知調査業務登録資格審査申請:令和7年4月1日から令和8年3月31日まで
3 要領・様式
-
提出要領 (PDF 218.8KB)
-
登録業者としての遵守事項 (PDF 136.8KB)
-
倉敷市水道局緊急漏水位置探知調査業務登録希望者資格要綱 (PDF 82.8KB)
- 要綱等:入札・契約(工事・委託・修繕)/水道局
所定様式
- 申請書(漏水調査入札参加資格審査申請用) (Excel 41.5KB)
-
申請書(漏水調査入札参加資格審査申請用)見本 (PDF 118.5KB)
- 申請書(緊急漏水位置探知調査用) (Excel 41.5KB)
-
申請書(緊急漏水位置探知調査用)見本 (PDF 113.3KB)
- 委任状(漏水調査入札参加資格審査申請用) (Excel 26.5KB)
- 委任状(緊急漏水位置探知調査用) (Excel 27.0KB)
- 経営規模等総括表 (Excel 87.0KB)
- 保有機械器具一覧表 (Excel 29.0KB)
- 履行実績証明書 (Excel 29.5KB)
- 登録所在地調べ (Word 29.0KB)
- 入札参加資格申請書変更届 (Excel 25.5KB)
-
入札参加資格申請書変更届 見本 (PDF 52.1KB)
- 印鑑届兼振込依頼届出書 (Word 47.5KB)
-
印鑑届兼振込依頼届出書 見本 (PDF 442.5KB)
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
倉敷市水道局 水道総務課
〒710-8565 倉敷市西中新田640番地
電話番号:086-426-3655 ファクス番号:086-427-7271
倉敷市水道局 水道総務課へのお問い合わせ