浄化槽の清掃の申込み先

ページ番号1003709  更新日 2025年1月25日

印刷大きな文字で印刷

地区別浄化槽清掃業者一覧

  • 営業日 月曜日~金曜日
  • 受付時間 午前8時から午後4時まで

倉敷・水島地区(庄・茶屋町を除く)

(協)倉敷市環境保全協会 422-7371

庄地区

有限会社吉美 086-293-1052

茶屋町地区

有限会社シーエフ三圭 428-4439

玉島地区

株式会社クリーン・システム 522-5100
株式会社サンヨー・フィル 522-2572
(協)倉敷市環境保全協会 422-7371
※し尿収集業者と同一です。
※保全協会についてはビナン収集区域になります。

児島地区

株式会社エスシー 456-0086

船穂地区

有限会社シーエフ三圭 428-4439

真備地区

有限会社中央クリーン 086-698-1960

清掃について

浄化槽法では、浄化槽の清掃について次のように規定しています。

(浄化槽管理者の義務)
第十条 浄化槽管理者は、環境省令で定めるところにより、毎年一回(環境省令で定める場合にあっては、環境省令で定める回数)、浄化槽の保守点検及び浄化槽の清掃をしなければならない。

清掃の委託について

清掃は倉敷市の清掃業許可業者に委託してください。なお、営業日、清掃料金等については、清掃業者に直接お問い合わせください。

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

倉敷市 環境局 資源循環部 資源循環推進課
〒710-8565 倉敷市西中新田640番地
電話番号:086-426-3375 ファクス番号:086-421-0144
倉敷市 環境局 資源循環部 資源循環推進課へのお問い合わせ