啓発冊子の紹介

ページ番号1003220  更新日 2025年3月4日

印刷大きな文字で印刷

人権問題に関する啓発冊子などの資料を整備しています。

企業や町内会などでの研修会等の教材としてご活用ください。
在庫に限りがありますので,事前にご相談ください。(問合せ先:人権推進室)

倉敷市人権政策推進計画【改訂版】

冊子の表紙:倉敷市人権政策推進計画

倉敷市では,市が目指すまちづくりの指針となる計画「第六次総合計画」(平成23年度~)を定め,その実現に向けて取り組んでいます。
その中で掲げられた「その人らしさ(個性)が尊重され,人権が守られる社会をつくる」ための指針として,改訂版となる「倉敷市人権政策推進計画」を策定しました。

※倉敷市人権政策推進計画のデータはこちら

(平成25年改訂・発行)

まほうのことば

冊子の表紙:まほうのことば

「おはよう」
「ありがとう」
「いただきます」…

1日をさわやかに始める時,感謝の心を伝える時,わたしたちが普段つかっている,素敵な言葉です。

日常生活の中でなにげなく交わす言葉を大切にすることで,親子のきずなを深めていただき,子どもの人権について少しでも考えるきっかけになればと思い,「まほうのことば」を作成しました。

(平成28年発行)

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

倉敷市 市民局 人権政策部 人権推進室
〒710-8565 倉敷市西中新田640番地
電話番号:086-426-3255 ファクス番号:086-426-0990
倉敷市 市民局 人権政策部 人権推進室へのお問い合わせ