まなびばippo(いっぽ)
若者が将来の自立のために必要とする学習の補充と人間関係づくりの機会及び場所の提供のために、
倉敷駅前に学びの場「まなびばippo(いっぽ)」を開設しています。
- 対象者・・・備中地域(新見市・高梁市・総社市・早島町・倉敷市・矢掛町・井原市・浅口市・里庄町・笠岡市)在住の15才~39才までの方
- ※この事業は、高梁川自治体連携事業「高梁川流域学び直し支援事業」として実施しています。
- 場所・・・くらしきシティプラザ西ビル5階(倉敷市阿知1ー7ー2)
- ※JR倉敷駅南デッキ西側(天満屋の反対側)にあるレンガ色のビルです。
- 事業内容・・・カウンセリング・学習支援・居場所の提供
- 開設時間・・・月曜~金曜日 9時~18時 ※祝日は休みです。
- お問い合わせ先・・・086ー421ー0682
詳しくは、「まなびばippo」のホームページをご覧ください。
※ご家族からの相談をお受けしています(事前にご予約ください)
対象者・・・15~39才までのご家族が不登校・ニート・ひきこもりでお悩みの保護者のかた
学習支援ボランティア募集
- 勤務場所・・・倉敷市阿知1丁目7-2 倉敷シティプラザ西ビル5階「まなびばippo」
- 業務・・・15歳から39歳までの利用者の学習に対して支援を行います。
- (小・中学校課程を中心に高校課程まで)
- 資格・・・教員免許を所持していることが望ましいです。
- (学習の支援が可能な科目については相談に応じます)
- 勤務日数、時間・・・月曜~金曜日(祝日、お盆期間、年末年始除く)
- 13時~18時のうちで、3時間以上勤務出来る方。(相談に応じます)
- 謝金・・・既定の謝金をお支払いいたします。
- ※お問い合わせ、お申込みは「まなびばippo」までよろしくお願いいたします。
電話 086-421-0682(9時30分~17時30分)
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
倉敷市教育委員会 生涯学習部 生涯学習課
〒710-8565 倉敷市西中新田640番地
電話番号:086-426-3845 ファクス番号:086-421-6018
倉敷市教育委員会 生涯学習部 生涯学習課へのお問い合わせ