夏休み!くらしき子ども司書講座(全2回)
イベントカテゴリ: 生涯学習
- 開催期間
-
2025年7月24日(木曜日)から2025年8月7日(木曜日)まで
中央図書館…(1回目)2025年7月31日(木曜日)、(2回目)2025年8月4日(月曜日)
水島・真備図書館・ライフパーク倉敷図書室…(1回目)2025年7月24日(木曜日)、(2回目)2025年7月31日(木曜日)
児島・玉島図書館…(1回目)2025年7月26日(土曜日)、(2回目)2025年8月2日(土曜日)
船穂図書館…(1回目)2025年7月31日(木曜日)、(2回目)2025年8月7日(木曜日) - 開催時間
-
中央・真備図書館・ライフパーク倉敷図書室…いずれも14時から16時
水島・児島・玉島図書館…いずれも10時から12時
船穂図書館…いずれも10時30分から12時30分 - 形態
- 講座・教室
- 開催場所
-
各図書館、ライフパーク倉敷図書室
- 対象
-
小・中学生
市内在住・通学の小学4年生から中学生で、2回とも受講できる人 - 内容
司書の仕事などを体験しながら、図書館の上手な使い方や読書の楽しさを伝えるリーダー(子ども司書)になりませんか。
くらしき子ども司書講座の開催場所と講座内容 開催場所 1回目 2回目 中央・玉島図書館 はじめて講座 OPAC(利用者用検索機)とレファレンス 水島図書館 はじめて講座 本の装備と修理とOPAC(利用者用検索機) 児島・船穂・真備図書館・ライフパーク倉敷図書室
はじめて講座 本の装備とPOP作成 - 申込み方法
-
必要
2025年6月5日(水曜日)9時から受け付け(船穂・真備図書館・ライフパーク倉敷図書室は10時から)、電話可、先着順
- 定員
- 中央図書館…6人、水島・児島・玉島・船穂・真備図書館・ライフパーク倉敷図書室…4人
- 持参品
- 筆記用具・倉敷市立図書館利用者カードなど
- 問い合わせ先
- 各図書館、ライフパーク倉敷図書室
このページに関するお問い合わせ
倉敷市教育委員会 生涯学習部 中央図書館
〒710-0046 倉敷市中央2丁目6番1号
電話番号:086-425-6030 ファクス番号:086-427-9110
倉敷市教育委員会 生涯学習部 中央図書館へのお問い合わせ