天文講演会「プラネタリウムで宇宙を語って」
イベントカテゴリ: 生涯学習
講演概要
- 開催日
-
2025年5月17日(土曜日)
- 開催時間
-
午後7時 から 午後8時30分 まで
(受付開始 午後6時30分)
- 形態
- 講演会・セミナー
- 開催場所
-
ライフパーク倉敷科学センター プラネタリウム
- 対象
-
小学生以上(小学生は保護者同伴)
- 内容
NHKラジオ第一「子ども科学電話相談」の天文・宇宙の先生を担当するなど、日本で最も愛されるプラネタリウム解説者として知られる永田さん。プラネタリウムにとどまらず、メディア出演や執筆など、幅広く活躍する永田さんの視点で「プラネタリウム解説者」という職業の魅力を語っていただきます。
「子どもナマ科学相談」のコーナーもありますので、永田先生に質問したい人は、星や宇宙の質問をあらかじめ考えておいてください。- 申込み方法
-
必要
お電話にて受付。定員に達ししだい参加受付終了。
- 申込み締め切り日
-
2025年5月17日(土曜日)
- 参加費
- 無料
- 定員
- 160人(先着順)
- 講師
- 永田 美絵さん
(コスモプラネタリウム渋谷チーフ解説員) - 問い合わせ先
- 倉敷科学センター
086-454-0300
講師プロフィール
永田 美絵(ながた みえ)
コスモプラネタリウムチ渋谷チーフ解説員
大学卒業後、天文博物館五島プラネタリウムに就職。現在株式会社東急コミュニティー運営のコスモプラネタリウム渋谷でチーフ解説員として日々宇宙を語っている。NHKラジオ第一「子ども科学電話相談」の天文・宇宙関連を担当。
このページに関するお問い合わせ
倉敷市教育委員会 倉敷科学センター
〒712-8046 倉敷市福田町古新田940番地
電話番号:086-454-0300 ファクス番号:086-454-0304
倉敷市教育委員会 倉敷科学センターへのお問い合わせ