講師等の募集

ページ番号1007339  更新日 2025年1月25日

印刷大きな文字で印刷

  • 産前産後休業や育児休業等を取得している教職員に代わり、臨時的に勤務していただける方を募集しています。
  • 採用については、学校・幼稚園で講師等の必要が生じた際に、直接本人に連絡します。したがって、登録者全員が採用されるとは限りません。
  • 教育支援員(免許状不要)も募集しています。
  • 募集校種は、小学校・中学校・高等学校・特別支援学校・幼稚園です。
  • 勤務は、常勤・非常勤があります。

登録方法

  • 市販の履歴書に必要事項と希望の校種や地域等をご記入の上、倉敷市教育委員会学事課までご持参ください。
  • 担当者が面接を行い、登録を行います。
  • 事前に電話でご連絡していただきますと、担当者と日程の調整ができますので、よろしくお願いします。
  • 倉敷市立幼稚園助教諭の登録については、「幼稚園について」のページを御覧ください。

登録の要件

  • 必要とする免許状を所有する方(取得見込みも可)
  • 教員免許更新制の解消について(以下のチラシをご覧ください。)
  • 学校教育法第9条及び地方公務員法第16条に定める欠格条項のいずれにも該当しない方
  • 心身ともに健康で、教職に必要な見識と熱意のある方

講師等は随時募集を行っていますので、お気軽にお問い合わせください。

写真:幼稚園、小・中学校、高等学校、特別支援学校 講師等募集中 チラシ

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

倉敷市教育委員会 学校教育部 学事課
〒710-8565 倉敷市西中新田640番地
電話番号:086-426-3825 ファクス番号:086-421-6018
倉敷市教育委員会 学校教育部 学事課へのお問い合わせ