その他の保育サービス

ページ番号1004265  更新日 2025年1月25日

印刷大きな文字で印刷

病児・病後児保育

お知らせ

平成29年4月から病児・病後児保育の対象年齢の上限が、小学3年生から小学6年生に拡大されます。
また、市町域を越えた病児保育施設の広域利用(県内11市7町)が始まります。利用できる施設の詳しい内容は実施施設の表をご確認ください。

事業の内容

保護者が仕事、病気、婚葬祭などの事情により、病気の乳幼児・小学生の家庭保育が困難なときに一時預りをします。

利用の方法

各施設にて「登録申請兼利用申込書」の記入が必要です。
定員を超える場合や、症状が重い場合は利用できない場合がありますので、当日までに実施施設へ予約をお願いします。

利用の前に、必ず下記施設に電話確認をお願いします。

対象児童の疾病

感冒、消化不良、伝染性疾患(はしか、みずぼうそうなど)、喘息、熱傷等

実施施設(倉敷市内)

倉敷地区

施設名
病児保育所はしま
(羽島こども診療所内)
所在地
倉敷市羽島199-1
電話番号
086-426-5037
定員
6人
利用料金
2,500円/日
利用時間
月曜~金曜 8時30分~17時30分
土曜 8時30分~12時30分
日曜、祝日、診療所休診日は休み。
利用対象年齢
小学6年生まで

水島地区

施設名
あさき病児保育室
(あさき小児科内)
所在地
倉敷市水島南幸町1-9
電話番号
086-446-1110
定員
8人
利用料金
2,500円/日
利用時間

月曜~土曜 8時00分~17時30分
日曜、祝日、診療所休診日は休み。

利用対象年齢
小学6年生まで

児島地区

施設名
ももっ子病児保育ルーム
(田嶋内科内)
所在地
倉敷市児島柳田町862
電話番号
086-474‐3310
定員
8人
利用料金
2,500円/日
利用時間
月曜~土曜 8時00分~18時00分
日曜、GW、お盆及び年末年始は休み。
利用対象年齢
小学6年生まで

玉島地区

施設名
玉島病院病児保育室
(玉島病院内)
所在地
倉敷市玉島乙島4030
電話番号
086-522‐4141
定員
4人
利用料金
2,500円/日
利用時間
月曜~土曜 8時30分~17時30分
利用対象年齢
小学6年生まで

広域相互利用で利用できる施設一覧は下記。

持参するもの

  • 保険証
  • 子ども医療費受給資格証
  • 印鑑
  • 着替え 着脱しやすいもの 数枚
  • おしぼりタオル 数枚
  • ナイロン袋 数枚

乳児の場合は

  • 哺乳びん
  • ミルク
  • 紙おむつ
  • 食事用エプロン

このほかに実施施設によっては、別に必要なものがありますので各施設にご確認ください。

派遣型一時保育

保護者の傷病(初診のみ)、災害、事故、出産、看護、冠婚葬祭により緊急かつ一時的に家庭内で育児が困難である家庭に保育士等を派遣します。

対象者

保護者の傷病(初診のみ、通院は除く)、災害、事故、出産、看護、冠婚葬祭により、緊急かつ一時的に家庭での保育が困難な児童。

利用方法

小ざくら地域子育て支援センターで事前登録、利用申請が必要です。
1日1回、半日(4時間以内)又は一日(8時間以内)のいずれか必要な時間で利用できます。

利用料金

半日(4時間以内)
1,500円
一日(4時間超8時間以内)
3,000円

問合せ先

  • 小ざくら地域子育て支援センター
    電話 086-476-2016
  • 保育・幼稚園課
    電話 086-426-3311

一時保育

保護者が傷病・育児の疲れの解消などのため、家庭保育できないとき一時的に保育します。

対象者

市内在住で保育園、認定こども園、地域型保育事業所等に入園していない就学前の児童。

ただし認定こども園入園の1号認定児は利用可能。

利用日時

日曜・祝日
年末年始を除くおおむね8時30分~18時

利用限度

週3日以内かつ月15日以内

利用料金

1日
2,000円
半日
1,300円(飲食費含む)

実施園

保育園

倉敷地区

施設名

所在地

電話番号

若竹の園 中央1-6-12 086-422-0360
新田保育園 新田2386-6 086-424-6767
水島地区

施設名

所在地

電話番号

連島東保育園 連島町連島849 086-448-5485
小ざくら乳児保育園 水島北幸町2-3 086-446-2216
児島地区

施設名

所在地

電話番号

竜王保育園 児島小川4-5-13 086-472-4388
玉島地区

施設名

所在地

電話番号

いずみ乙島保育園 玉島乙島2245 086-526-8543
黒崎保育園 玉島黒崎3908 086-528-0303
いずみ乙島保育園 玉島乙島2245 086-526-8543
船穂地区

施設名

所在地

電話番号

船穂保育園 船穂町船穂2627-1 086-552-4695

認定こども園

倉敷地区

施設名

所在地

電話番号

遍照こども園 西阿知町465-1 086-465-1746
すぎのこ認定こども園 徳芳504 086-462-6203
あまきこども園 藤戸町天城2388-12 086-428-2038
水島地区

施設名

所在地

電話番号

かがやき認定こども園 北畝1-10-45 086-455-6628
認定こども園浦田保育園

福田町浦田2380-31

086-455-7331
児島地区

施設名

所在地

電話番号

三宝認定こども園 児島味野城2-1-5 086-473-5063
真備地区

施設名

所在地

電話番号

真備かなりや認定こども園 真備町辻田268-1 086-698-2098

※利用時間・利用方法などは、施設によって異なります。直接各実施園にお問い合わせください。

休日保育

保護者が傷病・就労などのため休日に家庭保育ができないとき、保育します。

対象者

市内在住の就学前の児童

利用日時

日曜・祝日 おおむね7時30分~18時(年末年始除く)

利用料金

3歳児未満
2,200円
3歳児以上
1,800円(弁当持参)

実施園

保育園

水島地区

施設名

所在地

電話番号

小ざくら乳児保育園 水島北幸町2-3 086-446-2216
児島地区

施設名

所在地

電話番号

竜王保育園 児島小川4-5-13 086-472-4388

認定こども園

倉敷地区

施設名

所在地

電話番号

遍照こども園 西阿知町465-1 086-465-1746
すぎのこ認定こども園 徳芳504 086-462-6203
あまきこども園 藤戸町天城2388-12 086-428-2038
真備地区

施設名

所在地

電話番号

真備かなりや認定こども園 真備町辻田268-1 086-698-2098

児童館

水島地区

施設名

所在地

電話番号

倉敷児童館 有城710 086-429-1791

倉敷北児童センター

宮前67-6 086-422-6539

※利用時間・利用方法などは、施設によって異なります。直接各実施園にお問い合わせください。

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

倉敷市 保健福祉局 子ども未来部 保育・幼稚園課
〒710-8565 倉敷市西中新田640番地
電話番号:086-426-3311 ファクス番号:086-426-3938
倉敷市 保健福祉局 子ども未来部 保育・幼稚園課へのお問い合わせ