海外での感染症予防

海外での感染症予防

海外での感染症予防について

年末年始には多くの方が海外へ渡航されます。海外では、日本には存在しない感染症や日本よりも高い頻度で発生している感染症が報告されています。
中でも、食べ物や水、蚊、動物、性行為などからうつる感染症はいくつかの注意点を守ることで予防が可能です。

海外で感染症にかからないようにするために、感染症に対する正しい情報や予防方法を知り、ワクチンを含め、渡航前に準備しておくことが重要です。

海外に行く前に

渡航先の感染症発生状況に関する情報を入手する。

国・地域別の情報(FORTH:厚生労働省検疫所のホームページ)
必要に応じて予防接種を受ける。

予防接種の詳細(FORTH:厚生労働省検疫所のホームページ)

滞在中

  • 生水・氷・カットフルーツを食べることは避ける。
  • 食事は十分火の通ったものを食べる。
  • 蚊・ダニに刺されないように長袖長ズボンを着用したり、虫よけ剤を使うなどする。
  • 動物は狂犬病や鳥インフルエンザなどの病気をもっていることがあります。
     また、ヒトコブラクダはMERSコロナウイルスを持っていることがあるため、むやみに近寄ったり、触らない。
  • 薬物に手を出したり、ゆきずりの性交渉をもったりしない。
  • 病気にならないために(FORTH:厚生労働省検疫所ホームページ)

    帰国した後に

帰国時に発熱や下痢等の体調不良があれば、空港の検疫で相談する。
帰国後しばらくして体調が悪くなったら早めに受診。その際は渡航歴を必ず伝える。

旅行から帰って(FORTH:厚生労働省検疫所ホームページ)

海外で注目すべき感染症

【麻しん(はしか)】

麻しん(はしか)は日本国内での発生は見られなくなりましたが、海外で流行しており、海外から帰国した人やその接触者が麻しんを発症することがあるため、予防接種を受けるなどの対策が必要です。

麻しんについて(詳細)

海外での感染症予防の詳細

倉敷市保健所保健課 感染症係
〒710-0834  倉敷市笹沖170番地 【TEL】 086-434-9810  【FAX】 086-434-9805  【E-Mail】 hltinf@city.kurashiki.okayama.jp

◆このページに掲載された内容に関するご意見・ご要望等は、上記の連絡先へどうぞ。