令和6年2月26日現在、海外において麻しんの流行が報告されています。特にヨーロッパ地域での報告数は前年度の30倍以上に急増し、入院を要する重症例や死亡例も確認されています。また、日本人が多く訪れる東南アジア地域は、世界的に麻しんの報告数が多い地域の一つです。
国内では、海外からの輸入症例から感染が拡がった事例報告もあり、今後海外との行き来が活発化する中で輸入症例や国内での感染事例が増加することが懸念されています。
症状
感染してから約10日後に、発熱・咳・鼻水といった風邪のような症状が現れます。
2~3日熱が続いた後,さらに39℃以上の高熱と発疹が出現します。
感染経路
空気感染、飛沫感染、接触感染で、ヒトからヒトへうつり、感染力は非常に強いです。
免疫を持ってない人が感染すると、100%発症します。一度感染して発症すると、一生免疫が持続すると言われています。
予防方法
予防接種が最も有効な予防法です。
予防接種の詳細(倉敷市)
疑う症状がみられた場合
発熱、発疹などの麻しんのような症状がある場合は、まずは医療機関へ電話で伝え、受診の相談をしましょう。
医療機関へ出向く際は、マスクを着用し、公共交通機関の利用を出来る限り避けてください。
麻しんの詳細