田の口から由加参道を歩いてみました。
晩秋の中ここではまだ紅葉が残ってましたね。田の口港からの参道は古に思いをはせる数々の
痕跡が記されてます。まず出発点の大きな石のとりいから歩き始めます。
古き繁栄を残すレンガ作りの紡績工場跡を抜けて、丁石を頼りに急登を上ります。
紅葉を過ぎた小春日和は明るい山道を照らしてくれてました。途中、ジョウビタキに似た激しい吃音の
カッカ ヒイ ヒイと鳴く鳥はルリビタキでした。峠まで来て別のルートを下り瀬戸を一望できるポイントを、
しっかり確認して木野山さんの中を通って田の口の港まで約一万歩のウオーキングでした。
これが金毘羅と両参りの由加参道でした。これから冬は道が明るく良い道になります。
U・K
観察日時:2021年12月8日
2021年12月8日
|