令和7年度認知症介護実践研修(実践者研修)の開催について

ページ番号1018597  更新日 2025年5月15日

印刷大きな文字で印刷

令和7年度研修概要

令和7年度認知症介護実践研修(実践者研修)について、岡山県社会福祉協議会から開催案内がありました。
受講希望がありましたら、下記のとおり提出をお願いします。

研修内容

対象者

倉敷市内の地域密着型サービス事業所およびその他の施設の業務に従事する者
※地域密着型サービス事業所以外の施設に従事する受講希望者は、岡山県社会福祉協議会に直接申し込んでください。

実施予定日

実施予定日
  第1・2・3日目 第4・5日目 第6日目
地域密着型サービス事業所向け 令和7年7月9日(水曜日)~11日(金曜日)

令和7年8月5日(火曜日)~6日(水曜日)

令和7年9月24日(水曜日)
その他の施設向け

令和7年8月18日(月曜日)~20日(水曜日)

令和7年9月8日(月曜日)~9日(火曜日) 令和7年10月28日(火曜日)

※5日目終了後、4週間の自施設実習があります。

提出書類 ※2部作成・提出してください。

受講推薦書(様式1)

実務経験証明書(様式2)※該当者のみ

提出期限

令和7年5月30日(金曜日) 17時15分

提出先および提出方法

倉敷市指導監査課まで、郵送もしくは持参により提出してください。※期限必着

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

倉敷市 保健福祉局 指導監査課
〒710-8565 倉敷市西中新田640番地
電話番号:086-426-3297 ファクス番号:086-426-3921
倉敷市 保健福祉局 指導監査課へのお問い合わせ