市民・市内のMICE関連事業者の方へ

ページ番号1012996  更新日 2025年1月31日

印刷大きな文字で印刷

MICE(マイス)とは

企業等の会議(Meeting)、企業等の行う報奨・研修旅行(Incentive Travel)、国際機関・団体、学会等が行う国際会議(Convention)、展示会・見本市、イベント(Exhibition/Event)の頭文字のことで、多くの集客交流が見込まれるビジネスイベント等の総称をいいます。

MICEが地域にもたらすもの

一般的に、MICEによる効果としては次のようなものが挙げられます。

  • 高い経済効果
  • ビジネス機会等の創出
  • 都市ブランド・競争力向上
  • 交流人口の平準化
  • レガシー効果(地域愛の醸成、交通インフラや治安向上、国際理解の深化など)

MICEは企業・産業活動や研究・学会活動等と関連している場合が多く、本市では、上記のようなMICE開催を通じた人の交流による多様なまちの価値創出に着目し、誘致推進に取り組んでいます。

MICE主催者の方へ

この度は、数ある都市の中から倉敷でのMICE開催をご検討いただき誠にありがとうございます。

公益社団法人倉敷観光コンベンションビューローでは、本市との連携のもと、ユニークベニューとして倉敷が誇る歴史的建造物や文化施設での特別なコンベンションをご提案しています。

また、会場の下見からアフターコンベンションに至るまでの主催者様への運営サポートはもちろん、コンベンション開催補助金・シャトルバス補助金・エクスカーションバス補助金による資金面でのサポートも充実。

インセンティブ旅行や展示会・見本市等の開催もご相談ください。

詳しくは、こちらのWebサイトをご覧ください

このページに関するお問い合わせ

倉敷市 文化産業局 MICE誘致推進室
〒710-8565 倉敷市西中新田640番地
電話番号:086-426-3244 ファクス番号:086-421-0121
倉敷市 文化産業局 MICE誘致推進室 へのお問い合わせ