【特集】ピーポー車窓ガイド

ページ番号1008197  更新日 2025年3月5日

印刷大きな文字で印刷

ご利用の際のお願いとお知らせ

水島地域の魅力を発信するため、水島臨海鉄道(ピーポー)から目にできる風景や特産物、地域の歴史などを音声で紹介する「ピーポー車窓ガイド」を制作しました。
ピーポーにお乗りの際は、ぜひご利用ください。

イヤホンを使用し、周囲のご迷惑にならないようにお願いします。

  • 時間帯や天候により、車窓の風景が見えない場合があります。
  • ピーポー車窓ガイドの専用リーフレットも参考にしてください。

写真:ピーポーガイド

下り 声:岡山県立倉敷中央高校放送文化部

列車のドアが閉まり、動き出したタイミングで再生開始してください。

このページの先頭へ戻る

上り 声:岡山県立倉敷古城池高校放送部

列車のドアが閉まり、動き出したタイミングで再生開始してください。

アナウンス冒頭等に流れるオルゴールの音源は、「夢幻のオルゴール工房」様からお借りしました。

このページの先頭へ戻る

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

倉敷市 水島支所 産業課
〒712-8565 倉敷市水島北幸町1番1号
電話番号:086-446-1113 ファクス番号:086-446-1143
倉敷市 水島支所 産業課へのお問い合わせ