箭田大塚古墳

ページ番号1008244  更新日 2025年2月1日

印刷大きな文字で印刷

写真:箭田大塚古墳

明治34年発掘され、昭和4年文部省より史跡として指定を受けた。この古墳は県下三大古墳の一つで、全国的にも有名。

6世紀後半から7世紀の建造技術の進歩した時代に造られ、内部の石室は巨石を用いた横穴式で、入口の羨道とその奥の玄室とからなっています。

このページに関するお問い合わせ

倉敷市 真備支所 産業課
〒710-1398 倉敷市真備町箭田1141番地1
電話番号:商工観光係086-698-8112 農林振興係086-698-8113 農業土木係086-698-8114 ファクス番号:086-697-5155
倉敷市 真備支所 産業課へのお問い合わせ