まびふれあい公園(旧 復興防災公園(仮称))の整備概要

ページ番号1006002  更新日 2025年1月25日

印刷大きな文字で印刷

復興防災公園の整備について

平成30年7月豪雨災害からの復興のシンボルとなり「平常時と災害時の両面で活用でき、地域の発展につながる「復興防災公園(仮称)」の整備に向け、計画・設計を進めてきましたが、令和5年1月31日に設計が完了しましたので、整備の内容について、お知らせします。

1.施設概要

  • 公園種別:地区公園
  • 公園面積:約4.5ヘクタール

2.公園の整備方針

  1. 平常時は防災教育の場、住民が川を感じ楽しめる場、真備の魅力を発信できる場となる公園
  2. 災害時の救援活動や一時的な避難の場となる公園

3.主要施設

  • 芝生広場、多目的広場、交流広場、遊具広場、親水広場、駐車場、トイレ等
  • 河川敷(舗装広場、スポーツ広場、レクリエーション広場、駐車場等)
  • 建屋(多目的室、防災備蓄倉庫、トイレ等)

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

倉敷市 建設局 土木部 公園緑地課
〒710-8565 倉敷市西中新田640番地
電話番号:086-426-3495 ファクス番号:086-434-6665
倉敷市 建設局 土木部 公園緑地課へのお問い合わせ