経営力向上セミナー
【好評のうちに終了しました】令和6年度経営力向上セミナーを開催します!
倉敷市では「倉敷市商工業活性化ビジョン」を策定し、基本戦略の一つとして「新時代を切り拓く、多様で自律的な産業人材の確保・育成」を掲げ、新たな価値創造の担い手となる多様な人材の確保・育成を推進しています。
本事業では、市内の経営者を対象に、人への投資に対する理解を深めるとともに、企業の体質強化や事業環境の急速な変化に対応していくための新たな経営手法等をテーマにしたセミナーを開催します。
第1回 両利きの経営で強く靭やかに進化する
セミナー概要
【日時】令和6年10月29日(火曜日)14時00分〜16時00分
【会場】倉敷市環境学習センター(倉敷市水島水島東千鳥町1番50号)
【講師】寺島 誠人 氏(株式会社東鋼 代表取締役社長)
【トークセッションゲスト】
中山 紘行 氏(山鋼プランテック株式会社 代表取締役)
大島 正寛 氏(株式会社大島屋 本部長)
-
第1回 両利きの経営で強く靭やかに進化する チラシ (PDF 1.1MB)
チラシのダウンロードは上記リンクよりご覧ください。
セミナープログラム
企業を取り巻く環境は刻一刻と劇的に変化しています。だからこそ、既存事業だけでなく、積極的に新たな分野や事業に展開していき、それらを両立させることで、環境変化にもしなやかに対応できる企業体質を獲得する必要があります。
第一部:寺島 誠人氏による基調講演
第二部:ゲストのお二人を交えてのトークセッション
申し込み方法
倉敷市電子申請ページからお申し込みください。
第2回 価値創造の秘訣
セミナー概要
【日時】令和6年11月27日(水曜日)14時00分〜16時00分
【会場】倉敷ファッションセンター(倉敷市児島駅前1丁目46)
【講師】笏本 達宏 氏(株式会社笏本縫製 代表取締役)
【ファシリテーター】門田 悦子 氏(有限会社田中制作所 代表取締役)
【パネリスト】大橋 孝英 氏(株式会社アイムス 代表取締役社長)
-
第2回 価値創造の秘訣 チラシ (PDF 2.5MB)
チラシのダウンロードは上記リンクよりご覧ください。
セミナープログラム
企業の成長を図るために、代々積み上げてきた技術を活用しながらも、
現代のニーズに合わせた経営手法を打ち出していく必要が有ります。
自社の強みを見つめ直し会社の付加価値を高めるための戦略について実体験を基にお話いただきます。
- 第一部:笏本達宏氏による基調講演
- 第二部:市内企業2者を加えたトークセッション
※セミナー終了後17時まで名刺交換会を行います。
申し込み方法
倉敷市電子申請ページからお申し込みください。
第3回 社員がみずから動き出す!
セミナー概要
【日時】12月12日(木曜日)15時00分〜17時00分
【会場】倉敷市立美術館(倉敷市中央2丁目6−1)
【講師】山本 昌作氏(HILLTOP株式会社 相談役)
-
第3回 社員がみずから動き出す! チラシ (PDF 1.1MB)
チラシのダウンロードは上記リンクよりご覧ください。
セミナープログラム
企業が生産性を向上させるためには、従業員の成長機会を生み出すことやエンゲージメントを高めることが不可欠となっています。
具体的な取り組み事例から、人の成長を大事にすること等を学びます。
- 第一部:山本昌作氏による基調講演
- 第二部:質疑応答
※プログラム終了後17時まで名刺交換会を行います。
申し込み方法
倉敷市電子申請ページから申し込み、下記連絡先にお電話、チラシ下部の申し込みフォームを記入の上ファクスでご送付ください。
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
倉敷市 文化産業局 商工労働部 商工課
〒710-8565 倉敷市西中新田640番地
電話番号:086-426-3405 ファクス番号:086-421-0121
倉敷市 文化産業局 商工労働部 商工課へのお問い合わせ