労働相談

ページ番号1005572  更新日 2025年3月19日

印刷大きな文字で印刷

長時間労働やパワーハラスメント、賃金未払といった職場におけるトラブルやお悩みなど、労働に関する幅広い相談を下記窓口にて受け付けております。

ライフサポートセンターくらしき

生活から労働問題など、様々な悩み事やご相談に無料で専属相談員が対応します。

所在地・連絡先

倉敷市稲荷町5-38 倉敷労働会館内

電話:0120-60-3412 / 086-427-8822

業務日・時間

毎週月・水・金曜日(祝日・年末年始を除く)
10時~17時

倉敷総合労働相談コーナー

労働者、事業主からの相談を専門の相談員が面談又は電話で対応します。

所在地・連絡先

倉敷市大島407-1 倉敷労働基準監督署内

電話: 086-422-8177

業務日・時間

毎週月曜~金曜日(祝日・年末年始を除く)
9時~17時

岡山県労働委員会

労働組合の資格・不当労働行為の審査、労使の紛争の相談・あっせん、労働争議の調整を行います。

所在地・連絡先

岡山市中区小橋町1-1-25 岡山県庁小橋町庁舎2階

電話:086-226-7563
ファクス:086-273-0900

業務日・時間

毎週月曜~金曜日(祝日・年末年始を除く)
8時30分~17時15分

労働条件相談ほっとライン

違法な時間外労働・過重労働による健康障害・賃金不払残業などの労働基準関係法令に関する問題について、専門知識を持つ相談員が、法令・裁判例などの説明や各関係機関の紹介などを電話で相談します。匿名での相談も可能。

連絡先

電話:0120−811−610(携帯電話・PHSからも利用可能)

業務日・時間

月曜日〜金曜日 17時~22時
土曜日〜日曜日 9時~21時
※ 年末・年始(12月29日~1月3日まで)は除く

ハラスメント悩み相談室

カスタマーハラスメント、就活ハラスメントの相談をメール・SNSで行います。

詳細は、ハラスメント悩み相談室をご確認ください。

このページに関するお問い合わせ

倉敷市 文化産業局 商工労働部 労働雇用政策課
〒710-8565 倉敷市西中新田640番地
電話番号:086-426-3415 ファクス番号:086-421-0121
倉敷市 文化産業局 商工労働部 労働雇用政策課へのお問い合わせ