倉敷支部 防火ビデオ貸出しリスト

ページ番号1006995  更新日 2025年3月5日

印刷大きな文字で印刷

防火協会倉敷支部が保有している防火DVDです。

貸出し可能ですが、他の方に貸出し中の場合がありますので、ご注意ください。
貸出しは無料です。社内研修等で活用してください。

防火ビデオ貸出しリスト

番号

タイトル

時間

貸出開始年度

39 危険物施設のヒューマンエラーゼロをめざして! 86分 令和6年
38

もしものときにできること

びゅうびゅうざざー!
29分 令和3年
37

もしものときにできること

めらめらもくもく!
24分 令和3年
36

もしものときにできること

ぐらぐらどーん!

32分 令和3年
35 防火管理者の行動 23分 令和3年
34

認知症高齢者グループホーム等における

防火安全対策

25分 令和3年
33 消防用設備・施設の日常点検 19分 令和3年
32

火災事例に学ぶ

複合用途防火対象物(雑居ビル)等

32分 令和3年
31 火災事例から学ぶ 店舗火災編 44分 令和3年
30 火事だ!その時あなたは大丈夫? 18分 令和3年
29 消太くんと防火体操しよう! 7分 令和3年
28

ハローキティとまなぼう!

ぼうさいくんれん

14分 令和3年
27

火事から自分の命を守る

生き抜くためリスクウオッチ

15分 令和3年
26 職場で取り組む防火管理 15分 令和2年
25

危険物施設の異常を感知せよ

85分 令和2年
24

ズッコケ三人組のぼうさい教室

地しんから身を守ろうの巻

14分 平成30年

23

ズッコケ三人組の

火あそび防止大作戦

11分 平成30年
22

備えあれば憂いなし

〜震災に備えて危険物施設にできること〜

29分 平成30年
21

職場に潜む火災

~事例から学ぶ防火管理~

24分

平成30年

20 みんなで考える 防火安全の知恵! 40分 平成29年
19

マムシさんと学ぶ!

高齢者住まいの防火塾

26分 平成29年
18

彼女のプレゼント

~燃えなかったクッション〜

17分

平成28年
17

おじいちゃんが残してくれたもの(防炎)

10分 平成28年
16 危険物事故とリスク 29分 平成28年
15

ウルトラマンに学ぶ

キッズ防火防災教室

15分 平成28年
14

危険物施設における

ヒューマンエラー

37分 平成27年
13 事故事例から学ぶ危険物の保安対策 31分 平成26年

12

桃太郎の火あそびやめよう!

火の用心

10分

平成26年

11

大丈夫ですか?お宅の防火

19分

平成26年

10

危険物取扱者の地震発生時の対応

37分

平成25年

9

暮らしの中で危険物を安全に

取り扱うために

26分

平成25年

8

危険物施設におけるヒヤリハット

より高い安全をめざして

37分

平成24年

7

サル太郎地震にはまけないぞ!

~地震への備え大作戦~

15分

平成24年

6

もし今、地震が起きたら

~命を守る備えと退去行動~

19分

平成24年

5

あさりちゃんの火の用心

10分

平成23年

4

職場を守る 防火管理

~過去の教訓から学ぶ~

20分

平成21年

3 地震だ!その時どうする? 18分 平成21年
2

出来ることから始めよう
小規模ビル・事業所向け消防訓練

20分

平成20年
1 ORENGE(オレンジ) 25分 平成18年

このページに関するお問い合わせ

倉敷市消防局 倉敷消防署
〒710-0824 倉敷市白楽町162番地5
電話番号:086-422-0119 ファクス番号:086-427-7309
倉敷市消防局 倉敷消防署へのお問い合わせ